蒲田教室


~蒲田教室~ (NPO法人 姿勢教育の孝心会 合氣道教室

稽古を再開していますが会場の入場方法等、変更がございます。
見学・体験等、ご希望の方は必ずご連絡ください。

連絡先・・・044-544-0148(溝井)

【お稽古時の感染予防対策】
稽古中はマスク着用、手洗い、アルコール消毒、換気等衛生面に配慮しながら実施いたします。(アルコール消毒によるアレルギーなどのある方はご連絡ください)
・各自マスクの着用、手拭きタオル、水分補給できるものをご持参ください。
・稽古へお越しになる前に必ず検温、体調の確認して下さい。37.5℃以上の発熱や咳、その他の体調不良がある場合はお稽古を見合わせて下さい。
・新型コロナウィルス感染者、または感染が疑われる者やこの2週間以内に体調不良者との濃厚接触があった方は参加を見合わせてください。
・更衣室での密度を避けるため、可能な限り着替えを済ませてお越しください。
以上のような感染対策を行ったうえで稽古を行います。ご協力のほど宜しくお願い致します。

 

正しい姿勢、隙のない姿勢・集中力が短時間でも身に付いていきます。
4歳以上なら男性でも女性でも、また運動が苦手な方でも楽しく始められます。
現在4歳から70歳を越えた仲間で楽しく稽古しています!
気になるけれど体験・見学までは・・・という人もドア越しにのぞいてみませんか?

正しい姿勢、隙のない姿勢・集中力が短時間でも身に付いていきます。
4歳以上なら男性でも女性でも、また運動が苦手な方でも楽しく始められます。
現在4歳から70歳を越えた仲間で楽しく稽古しています!
気になるけれど体験・見学までは・・・という人もドア越しにのぞいてみませんか?

 

合氣道は年齢・性別・体力などに関係なくすべての世代で稽古できる武道です。
初心者の方も気軽に見学・体験に来てください。
武道の動きを通して「正しい礼儀」・「正しい姿勢」・「隙のない立ち居振る舞い」を身に付けましょう!
親子で一緒に稽古をしている方も多く、家族そろっての生涯スポーツに最適です。

蒲田 合気道 整列_R-300x225

蒲田 合気道 大人 御園中学_R-300x225

蒲田 子ども合気道 稽古_R-300x225

~こんな人にお勧めです~
○姿勢が氣になる・悪い
○体力に自信がない・体力が落ちてきた
○自信がない・ストレスを感じやすい
○何か自分を変えたい・・・
「孝心館合氣道」溝井直孝館長先生の指導の下、氣合いと根性で楽しく稽古していきましょう!
※「NPO法人 姿勢教の孝心会 合氣道教室」は「孝心館合氣道」の傘下教室です。

 

●場所 大田区立御園中学校

東京都大田区西蒲田8-5-1

御園中学校 合気道教室 孝心会_R

駅より二つ目の正門を開けて入ってください。そのまま直進し昇降口左手に案内が貼ってあります。(基本的には左側に直進した先にある特活室で活動しています。)

 

●最寄り駅 JR蒲田駅〈東急プラザ 南口〉より徒歩2分

大田区立御園中学校
NPO法人 姿勢教育の孝心会 合氣道教室

 

●稽古時間:日曜日
————————————
子ども(親子)クラス(4歳~2年生)
16:30~17:30

子ども(親子)クラス(3年生~6年生)
17:40~18:40

一般クラス(中学生以上)
19:45~20:15
————————————

※学校の行事・施設開放との兼ね合いで教室が変更したり休講になることもあります。見学・体験時には必ずご確認ください。
指導:孝心館合氣道館長  溝井直孝
孝心館指導員

 

●連絡先

NPO法人 姿勢教育の孝心会
TEL(044)544-0148

 

東京都大田区西蒲田8-5-1