~鶴見・港北教室~
≪春のわくわくキャンペーン≫
こども冬のわくわくキャンペーン開催のお知らせ
孝心館では子どもたちが健やかに成長できるよう、特別な企画をご用意いたしました。
【キャンペーンの特典】
☆2回無料体験・入会月無料・翌月、翌々月2000円引き☆
二回無料体験ができます
初めての方には、合氣道の魅力を実感していただくために、二回の無料体験をご用意しております。無理なく楽しみながら、正しい姿勢や前向きな考え方を身につけていただけるでしょう。
・入会月の月謝無料
・翌月と翌々月の月謝が2000円引き
合氣道は身体だけでなく心も鍛えることができ、正しい姿勢や前向きな姿勢を身につける手助けとなります。お子さまの健やかな成長と未来に向けて、一緒に歩んでいけるよう、まずは気軽に体験から始めてみませんか?
「NPO法人姿勢教育の孝心会」主催の下、毎週土曜日に「合氣道サークル」として活動しています。
合氣道の稽古を通して心と身体を正しい姿勢にしていきましょう!
指導は「孝心館合氣道」の館長、溝井直孝先生が指導しています。
土曜日のクラスなので親子で一緒にお稽古している方も多いです。
駒岡地区センターを中心に活動していますが予約状況によっては場所が移動することがあります。
見学・体験の方は電話確認をしてください
044-544-0148
※時間帯は下記のとおりの予定ですが地区センターの予約状況によって変更する場合があります。
子ども(親子)クラス
正しいことは最初から正しく身に付けましょう!
○正しい礼(挨拶・返事・礼儀)
○正しい姿勢(姿勢を維持する筋力・柔軟性)
○正しい心(落ち着き・集中力・協調性)
親子で稽古に参加できます。稽古場外でも正しい礼や姿勢を家族で身に付けていきましょう。
一般クラス
スキのない動きを稽古して、無理無駄のない美しい立居振舞いを身に付けましょう!
稽古日が土曜日のクラスなので親子で汗を流す習い事に最適な道場です。
●場所 駒岡地区センター
横浜市鶴見区駒岡4丁目28-5
●最寄り駅
最寄バス停「駒岡(駒岡十字路)」下車 徒歩3分
◆鶴見駅東口1番のりばから
横浜市営バス 13系統「綱島駅」または「一の瀬」行き
◆鶴見駅西口10番のりばから
川崎鶴見臨港バス 鶴04系統「新川崎」行き
◆綱島駅東口6番のりばから
臨港バス 川51「川崎駅西口」または
横浜市営バス 13系統「鶴見駅」行き
◆川崎駅西口60番のりばから
臨港バス 川51「綱島駅」行き
●稽古時間:土曜日
————————————
子ども(親子)クラス(4歳~2年生) 14:00~15:00
子ども(親子)クラス(3年生~6年生)15:15~16:15
一般クラス(中学生以上) 16:30~18:00
————————————
※駒岡地区センターの予約状況により、時間変更する場合があります。
振り替え、見学、体験の時には必ずご確認願います。
●月会費
————————————
子ども(親子)クラス(4歳~2年生)
4,700円(月会費の中に会場費・設備費・講師依頼費が含まれています。)
子ども(親子)クラス(3年生~6年生)
4,700円(月会費の中に会場費・設備費・講師依頼費が含まれています。)
一般クラス(中学生以上)
学生5,800円/一般6,900円(月会費の中に会場費・設備費・講師依頼費が含まれています。)
————————————
指導:孝心館館長 溝井直孝
●連絡先
TEL(044)544―0148(孝心館本部事務局)